2023/12/28 16:44

特にニュースもない日常ですが、久々の更新です。
今回の長期休みはちょっともったいないくらいのんびりしています。
ボランティアに出かけたり、友達とちょこっと会ってゴハン食べたり。
その程度です。暇だけどそ~でもないってゆー。
この感覚って時々あったりしませんか?

最近の大きな楽しみは、大好きなサイトさんの日記を本を読むかのように楽しむこと。
昔のものから3~4年分くらいを少しずつ読んでいます。
のつもりが、その文章や内容がすごく楽しくてもうあと1年分くらいしかないんです。
終わらないで欲しい・・・と思うけれども、他にも素敵なサイトはたくさんあるしな。
大丈夫ですね。

そしてそして、平日の日課としては“芋 たこ なんきん”です。
NHK、朝の連続小説の。
これ、1回目を見て「たぶん続けて見ぃーひんやろなぁ・・・」と思っていたのですが、
なぜかそのまま見続けているうちにちょっと楽しみになってきて、
よく大笑いしています。
昭和40年代なので、私が生まれる前後のお話なのだと思いますが、
コメディっていっていいのかなぁ・・・。
大阪弁の上手な俳優や女優さん(友近とかも出てますが・・・笑)がたくさん出ていて
みんな、なかなか軽快かつ自然で。みんな自然にウケを狙ってるような(笑)。
そういえば、20歳くらいの時に唯一正社員として働いていた時期があって
先輩と一緒に東京に研修に行ったことがあったんですけど、
先輩と喋ってたら他の地方の営業所の人に「漫才しているみた~い」って
言われたことがあったなぁ・・・。
まったく素の会話だったのに(笑)。
で、話がそれましたが、それに出てる藤山直美さんの話です。
彼女をトーク番組で何回か見たことがあるけど
なんか本当の部分がつかみきれない不思議さを感じたことを覚えています。
全部を見せているようで、“本当”を見せてないような。
でもすごい才能です。ま~るい容姿もすごく素敵です(笑)。
他にも岸部一徳とか、これから火野正平も出てくるみたいです。
仕事が始まると見れなくなるのでぜひ今月中に出てきてください。
で、で、長くひっぱりますが(笑)、
その藤山直美さんの相手に國村隼さんという人が出ていてすごくいい感じです。



よく見る俳優さんですが、親と「この人、いいよね~」と言ってたら
昼のコトー先生(再放送)で見て、昨日の夜は真下正義で見てちょっと怖くなりましたが(笑)。
ってゆーか、こんなに“芋 たこ・・・”で語ってしまう私もどうなんやろ。
そんな・・・ファンとかじゃないですよ。へへへ。