2023/12/28 16:53

雨の土曜日。今日は京都の友達宅へ遊びに行く予定でしたが、友達の体調が悪く家でのんびりしています。
いつも元気な友達からのメールには痛々しい疲労感が滲んでいて、私もなんだか辛いです。
ようやく何か重いストレスのような、そんなものから解き放たれた彼女です。
ゆっくりゆっくりと休んでまた会おうね。
そんな頑張りに比べて、家でのんびり(しすぎ)が定番の私の日常は・・・どうなんやろ。
でもまぁ、いろいろ考えたりしてるし。朝から洗濯も済ませたし。
ま、ええやん。ええやんな。そんな相変わらずさです。

昨日は帰りに最近ブーム(?)のファミレスごはんをしてきました。
学生時代、比較的ご近所の学校に通っていた私の寄り道先といえば、
近所の大型スーパーの中に入っているどんぶり屋さんのデザート
(またはガッツリと親子丼)かフードコートのスイーツ。
そして一番多かったのが友達の部屋でダラダラ(時にはうたた寝なども)。
で、ファミレスやファーストフードな青春ではありませんでした。
なにしろ帰り道にそんな青春色がなかったのです。

小さな頃は母に連れてってもらったり、もちろん大人になってからも利用する事は多いのですが、
ここにきてなんだかファミレスブームなのです。このブームは初かも。
昨日は3時間ちょっとくらいかな。旅行本を見たり、噂話をしたり(笑)。
基本的にダラァ~~~っと過ごすのが好きなのかもしれません。そして食べることも。
昨日も100万回くらい「美味しい」と言いながらハンバーグを食べました。





そして、2日程前におなじみの i ちゃんから今年もデコポンのおすそわけ。
もぉ~、甘くって美味しい!
i ちゃんの友達から送られてくるそうですが、今年は減農薬のため形がイマイチとのこと。
でも、それって素晴らしいことです。形なんてどうなの??と思います。
なんてったって美味しいんです。ほんと。
i ちゃん、美味しいよーっ(連発)。センキュウ☆





先日予約した斉藤和義さんの“紅盤”。発売日に到着しました。
いろんな方とのコラボやカヴァーで成り立っている一枚です。
しかもDVDがついて3,200円って・・・安いやんっ・・・!オリジナルじゃないからですか?
すごくお得な気分です。内容も聞けば聞くほど・・・のスルメな一枚(意味不明)なのです。
カヴァーとかいっても、その選曲がいちいち大人でしぶい。泣けたりもする。
なんというか・・・たぶん昔の私だったら好きじゃなかったかもしれない・・・
というか、その良さに自分が追いつかなかったであろう曲に魅力を感じたり、
歌詞が深いんだけど、なんだかわかる・・・という発見なんかもあったりするのです。
自分の成長(?)みたいなのがちょっと感じられて嬉しくもあります。

ところで音楽の話ついで(ついでというのもどうなんやろ)に、
先日・・・どれくらい前かな・・・忘れちゃったけど、NHKでアンジェラ・アキさんの
武道館ドキュメントみたいなのをやっていたのですが
ビデオに録ったまま忘れていて、今日ようやく見たんですけど。
なんか、彼女の太陽のような人柄に感心、感心という感じでした。
そして、最後に“サクラ色”に聞き入っていたら、なぜか大泣きしてしまった私です。素晴らしかったです。
BSをお家で見れる方は4月1日にライブ放送があるみたいなので是非!(うちでは見れないですが・・・)

なんだか最後はレコード会社の宣伝マンのようになってしまいました。
うちは雑貨屋です(笑)。