2023/12/28 16:53
毎日甘いものばかり食べています。
というわけで、眉間と左頬の吹き出物が恥ずかしい店主です。
4月に入りました。今日は出かけていたのですが、
たくさんのフレッシュマン(←古い?)を見ました。気持ちいいですね。
頑張るぞ!というイキイキした表情とちょっとオドオドした感じ。
今の私には皆無ですが(笑)。あ、オドオドしたとこはあるかもだけど。
入社する人がいれば退社する人もいる。
私も先月末でアルバイト先を辞めて、ちょっと久しぶりにプー子になりました。
働いてないとできないことも多いし(お金の面とかいろいろ)、
なんとな~く暇なので、何かしていたいなぁ・・・とは思うんだけど、
私は基本的に働くことがそんなに好きじゃありません。胸を張って言うなっ!
なんというか・・・今まで本気でやりたい!とか思った仕事は2つくらいしかなくて、
そう思ったことに関しては、これで一生食べていきたい!と、男性的に思うのですが
別に今それをやれてるわけでもないし、地道に・・・とか、継続して・・・とか、下積み・・・とか、
いわゆる後で考えるとすごく大切な何かを全くしてこなかった人間です。
だからなんだ?という感じで、別に何が言いたいってわけでもないのですが(笑)。
今、本気でやりたい!これで食べていきたい!と思うことはありますが、
昔も今もゆる~く、だけど強~く思っているという感じです。
仕事は継続できないし、考えることも長続きしなかったりしますが、
“何かを思う”ということと、思い込み、これが私の強みだと思ったりもします。
↑辞めるにあたって、少しずつイロイロいただいたもの。皆さん、ありがとうございます。
この職場では、たくさんの複雑な思いを味わったりもして
いつも辞めたい・・・けど、でもなぁ・・・とふにゃふにゃ、ずるずる・・・していました。
だけど、たくさんいる人の中に少ないながらも「この人は好きだ」と思える人がいて、
その人たちに会えるのが楽しみで通っていました。
そして、短い期間だったけれど、毎日笑って過ごせたのは隣の席の i ちゃんのおかげでした。
彼女とは初日に会った時から何かうまくやっていける、仲良くなれる、
そんな確信がありました。そーゆー勘みたいなのってありますよね。
可愛らしくて天然で可笑しい i ちゃんには、実は頑固で気難しい私のせいで
いろいろ嫌な思いや負担をかけていたように思います。ごめんな、i ちゃん。
だけど、私と i ちゃんの旅はこれからも続くのです(無理やり)。
i ちゃん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。。。
左:その i ちゃんと今日も出かけてきました。無印で買ったのは帽子とマシュマロ(お気に入り)。
右:まっちぃが「いちばん好きな絵本」とプレゼントしてくれました。
こんなことをできるのがまっちぃの素敵なところです。
「しろいうさぎとくろいうさぎ」
いつか誰かにプロポーズしてもらったら返事はこの絵本にします(笑)。