2023/12/28 16:49

自他共になかなか強靭な体!(ちょっと、オーバーに言ってみた)
と思ったり言われたりする私の体ですが、
昨日、今日と調子が悪く、なんとバファリンなんてものまで飲んでしまいました。
昔からお腹がすごく弱くって薬とかしょっちゅう飲んでいたのですが、
年を重ねると神経も図太くなるみたいで(笑)それもほとんどなくなって
病院なんていつから行ってないんやろ・・・。
病院、すぐに行く派と行かない派がいると思うのですが、
私は断然後者です。たぶん、これってダメなことも多いんだろうと思うのですが、
基本的には人間の自然治癒力をすご~く信じているんです。
それ+大切な事、睡眠とか食べ物とか、健康な精神とか。あと、笑いも(笑)。
今日は頭痛、昨日は胃痛だったのですが、
思い当たる病名といえば・・・頭痛はどうかわからないけど・・・
・・・食べ過ぎ。これしか思いつきません。
今はすっかり元気モリモリです!


週末の帰り道、友達と南京町へ行ってきました。

  

南京町は神戸市内の小さな中華街。
そう・・・横浜の中華街、一度だけ旅行で行ったのですが、すごく大きかった!
横浜に比べると庶民的な中華街という感じ。たぶん。
普段は休日くらいしか見る(行く)ことがないので人が多くて避けたりするのですが
今日(25日)までは春節祭。旧暦でお祝いする中国のお正月です。
そんなわけでかなり楽しみに、小雨の中出かけました。
ちょうど着いた頃に楽しみにしていた獅子舞が始まって最後まですご~く楽しみました。
テレビなんかで練習風景を見たことがあったけれど、その舞は素晴らしかったです!
なんか、獅子舞が観客に寄ってきて口をパックリ開けるんだけど
頭をガブリってされると厄払いになるとかならないとか・・・。

中国にしても韓国にしても、昔からの歴史や伝統、それから目上の人を敬うこととか
それが若い人たちの中にしっかり根付いていて素敵だなぁと思います。
友達ともそんなことを話していたのですが。
日中とか日韓とか歴史的な問題とかたくさんあって、
私個人で言えば全然理解もできてなくて勉強が必要なのですが、
このお祭りに限っていえば、そんな重い意味での“国”がどうとかいう空気はなく、
同じ場所で共存している人同士のあたたかさや尊敬を感じることができました。
みんな「すご~い!すご~い!」って。ちょっとした感動の夜でした。
その後、メイン(獅子舞もメインだったんだけど・・・)である
豚マンとゴマ団子。これもかなりの感動で美味しくいただきました。
元町商店街を食べながら帰ろうと言っていたのですが、
南京町から商店街に入る頃にはすっかり完食していました・・・。