2023/12/28 17:09
先日はご注文、そして早々にご入金いただいた方々、どうもありがとうございました。
全然注文が来なかったらどうしよ・・・と思っていたので、
ホッとすると同時にとっても嬉しかったです。本当に!
これからも(品数少なくとも)モリモリ頑張ろう。そう思いました。
7日より順次発送させていただきますので、
お待たせいたしますがよろしくお願いいたします。
さて、今日はちょっと買い物があったので、
ぶらぶら散歩がてら出かけたのですが、すご~く人が少なかったです。
みんな・・・そんなにどこかに遠出してるん?子供の日やから??
ちょっと大型の(微妙な大きさ)スーパーもガラ~ン・・・で動きやすかった(これはイイこと)。
時間がたくさんあったので、普段「しなくては・・・」と思っていたビデオの整理。
DVD機器、まだ持ってないので(いつもパソコンで見ています)今もビデオテープ愛用中です。
その中に佐野元春さんのライブビデオが2本。
ビデオケースの背中部分には大切にタイトルシールまで貼ってある。
20歳を過ぎた頃から数年間、すごく好きでした。今も好きです。
最初から最後までジーッと見入ってしまいました。
私の中の佐野さんは永遠の少年。
とっても紳士でとっても大人なのだけど無垢な少年が見え隠れします。
「日曜日は少しだけ涙をこらえて 彼女のために野バラの蜜を集めるよ
世界地図を広げて 行きたい場所に印をつけたら すぐに出かけるぜ」
なんて可愛くてロマンティック!
そういえばここ最近、昔のカセットテープ(!!)も整理してるのですが、
その中にTom WaitsやBob Dylanなんかがあって、どっちも大好きなんだけど
そんなミュージシャンを知ったり聴いたりするきっかけになったのも佐野さんなのでした。
今年51歳。ずっとあのライオンみたいな髪型を見守り続けたいと思います。
ところで、先日あまり顔をあわせない兄が筍をたくさん届けにきた(らしい)。
筍、大人になってからどんどん好きになったのだけど、
うちの母は平気で筍ゴハン&筍のお吸い物、なんてメニューにします。
下手したら他にも筍料理が・・・。筍尽くし。肌とか平気なんやろか・・・。
作ってもらっといてゴチャゴチャうるさいね~ん!かもしれないけど、
そのことを事前に注意したら、「今日、そうしようかと(どっちも作ろうかと)思ってたのに」だって。
危ないとこだった・・・。