2023/12/28 17:11

暑いですね。往復2時間の散歩も厳しくなってきました。
いつも午前中に家を出てお昼過ぎに帰ってくるのですが、
帰り道は空腹も手伝ってへこたれそうになります。

最近はさすがにもう女性は日傘!日傘!日傘!です。
私は帽子が多いけれど(髪のグチャグチャもごまかせる)、
日傘も既に登場済みです。
子供の頃は日傘をさす女の人になるとは思ってなかったなー。
そんなお上品な大人になるわけがない、日傘なんてヤダ~・・・
と思っていたけれど、
時代は進み、今では別にお上品じゃなくても普通に日傘です。
ギャルもOLさんも奥さんも普通に日傘と一体化しています。だから私も。

今日は散歩の帰りに明石市立博物館に足をのばして
小原実知成展を見てきました。
掲示板の予告を見て行きたいと思っていたのです。
最近、映画なんかも観たいのがちょこちょこあったのですが、
いつもぐずぐずしてるうちに逃してしまってるから。早いうちに。
この展示はとても小さな企画展。作品も20点くらい。
でも全部の作品がとても大きい。
平日の誰もいない博物館を一人貸し切りで一つずつゆっくり見て歩きました。

  

私は小原さん(友達?)のことは全然存じ上げないのですが、
この絵画とイラストのミックスのような作風がなんとも魅力的。
背景にバンッと色のある作品もあるのだけど、ほとんどがモノクロ風。
それがとっても素敵でした。
なんだか1枚の絵の中にいろんなものが隠れているような。
絵の具の上に絵の具でコラージュされているみたいな。
それがちょっと可愛かったり。そしてちょっと怖かったり。
たぶんいろんなメッセージが含まれているんだろうな。

今日はラジオで短い時間に2回もカーラ・ブルーニ。
アルバムが出たんですね。とっても心地よかったです。