2023/12/28 18:18
5年ぶりの免許の更新。
平成19年なんてすごい先のことだと思ってたのになぁ・・・。
次の更新の時はもう30代じゃないんですっ(!)。
平成24年なんて、平成生まれの子供だって24歳なんだもんなぁ。
いやぁ・・・ビックリ、ビックリ。
前回行った時に時間がかかると思ってたら意外にサクサクっと済んだのを覚えていたので
今回も早く済むことを期待して・・・いたのだけど、すごく時間がかかりました。
窓口に番号が付いていて、番号順に手続きを済ませていくのですが
2番の次に間違って4番の列に並んでしまっていて、
3番の手続きに戻ってからまた4番の長い列へ・・・(ちょっと恥ずかしかった)
なんてやってたら、1時間半くらいかかってしまいました。あ~、疲れた。
でも今回から免許証の表示に変化があったり、ICチップが埋め込まれていたり。
いろいろ考えられているんだな~。へぇ~。感心、感心。
お昼前に無事に新しい免許証をもらってから(すごい変な写真・・・)
行きたかった古道具(古雑貨)屋さん、和草へ。
いつも写真を見るたびに行きたい、行きたい・・・と思っていたのですが、
期待通り、すごく好きな空間でした。素敵だった~。
そこにいると古道具屋という言葉がなんだかオシャレに感じてしまうような。
素朴さと癒しの中の要所々にセンスの良さが感じられるような。そんなお店でした。
古い椅子や小引き出しがたくさんあって、どれもこれも可愛かった。
店主さんもとっても気さくな可愛らしい方で、いろんなお話を聞かせていただきました。
ちょっと強引なリクエストにも丁寧に答えてくださって。嬉しかったです。
きっとこの空気感は好きだろうなぁ・・・という友達が数人いるので、
今度は友達と一緒に行きたいな、と思います。
あ、でも時々一人でフラッと行きたくなるお店かも・・・って。
実は思ったりもしたのでした。