2023/12/28 18:20
今やっているアルバイト、12月末までの契約なのでもうすぐオシマイです。
体力(時に精神力)勝負の毎日をなかなか頑張ってきたなぁーと思います。
一緒に入った人が何人かいたことは大きかったな。心強かったです。
そしてまた次へ向かって進む準備を始めなければなりません。
次はどうするのかな。思うがまま、あるがままです。
昨日は年末・年始の短い期間にできそうなお仕事があったので
アルバイト(今やってる仕事)が終わってから面接に行ってきたのですが、
募集に出ていた私の希望時間と本当に必要な時間帯が違っていたみたいで
あらあら・・・という感じになってしまいました。
すみません。いえ、こちらこそすみません。みたいな。
本当ならちょっと嫌な空気が流れそうなものなのですが、
面接をしてくれたおそらく同世代であろうお兄さん二人が
すごく感じのよい人たちで、がっかりしたけどホッコリ気分も味わえました。
お仕事探し、きっと大変な人もたくさんいらっしゃると思うのですが、
どうか諦めずに頑張ってくださいね。私も頑張る。頑張るぞ。
さて、装苑の2008年1月号。数日前にようやく買ってきました。
~NEWCOMER 2008『装苑』が注目する人、もの、こと~
2007年の1月号も確か同じような特集で、
当時はお昼休みに買ってきて、職場の席で一人、
靴をぬいで椅子の上に体操座りして(笑)読んでいたのを思い出します。
装苑の編集部が今年気になったいろんな分野のクリエイターをチョイス。
洋服や小物、アクセサリーはもちろんのこと、
イラストレーターやフォトグラファー、スタイリスト、モデルやお笑いまで・・・。
今年もドキドキするような新しいブランドのお洋服がたくさん。
すごく好みのものが多かった。デザインや色づかいなど。
ココも載ってました。可愛いよ~☆
それからフォトグラファーのページで紹介されていた生田昌士さんという方。
とっても素敵な写真だな。以前の装苑で見たことがあるものも載っていました。
「・・・何を見せたいのかが明快な、視点があちこちいかない写真を心がけています。・・・」
視点があちこちいかない・・・って。いいなぁ。私にとっては写真のことじゃないけれど。
わかりやすいけど、実は難しいところ。間違って進んでしまいがちだもんね。
最後になりましたが、お店からちょこっと(久々の)お知らせです。
本日の21時より年に一度のSALEを行います。
気になるお品がございましたらどうぞお立ち寄りくださいませ。
ご入金期日、発送に関しましては21時頃にshopページにて☆
どうぞよろしくお願いいたします。(簡素なご案内でスミマセン・・・笑)