2023/12/28 18:23

小さな忘年会みたいに友達とお昼ごはんを食べて、
今日は古本屋さんでたくさんの時間を費やしてきました。
楽しかった!楽しかったです!
古い本をたくさん見てたら、
いろんなことを思い出して、いろんな昔話なんかが出てきて、
それをわーわー言いながら並んでいる背表紙を見るのが
なんだかいい時間やなぁ~と思いました。

今日は2冊105円のコーナーで
大好きな小澤征良さんのエッセイ“思い出のむこうへ”を買って帰りました。
もう1冊は特に見つけられなかったので友達が気になった本を。
小澤征良さんはとっても好きな女性。知的でお話も表情も可愛らしい。
お母さん(征爾さんの奥様)譲りでスタイルがすごくよくて、
彼女のファッションはいつも素敵です。
シンプルな大人の女性だからできるカジュアルスタイル。
来年は(といっても2日後は来年や~ん)こんな(安い)場所も利用して、
気になる本をできるだけたくさん、のんびり気ままに読んでいきたいです。



ところで、素敵な女性といえば
昨夜放送されていた「栗原はるみの挑戦~和食の心を伝えたい~」。
これはすごくおもしろかった。
栗原さんって表情が本当に素敵。60歳なんて信じられない!
彼女って「私の生き方はどうですか?素敵でしょ?」というのを全然感じないところが好き。
可愛らしいものを身につけたり、愛らしいことを口にしていないのに
その表情の中に「えへっ」という感じの可愛らしさを見つけることができる人。
ほんと、年を重ねることを楽しみにさせてくださる(←思わず丁寧語)女性です。
最近友達との話題にたびたび登場する人物の中に小田和正がいるのですが(笑)
辛口トークもサラリと聞こえる美声の彼も60歳。
素敵な人の「何か」って何だろう・・・って考えてみたところ、
私の場合は「押し付けがましくないこと(ところ)」かなぁ~、と思いました。
そんな老人に私もなろう(笑)。

なんだか今年最後のlifeなのに、随分先の目標を書いてしまいましたが(笑)
来年の目標は・・・今からボンヤリ、ふんわりと考えてみようかな・・・と思います。
こう書いてみたものの、たぶん考えないと思いますが。えへへ。
今年はいろんな方とたくさんお話できてとても楽しかったです。
来年も無理やりではなく自然につながるご縁を大切に、
たくさんの笑顔をいただきつつ、またその分を返していけるように頑張ろうと思います。
お店の方も、最後になって思うように更新できないでいましたが
たくさんのご注文とあたたかいお言葉をありがとうございました。
来年はもっともっともっともっと・・・
自分のやりたい方向に進めるように努力しようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
あと1日と少しですが、健やかに素敵な2008年をお迎えください。
次は新年に☆チューッ!(あっ、ネズミだ!)