2023/12/28 18:29

最近の私の頭の中は大体2つくらいのことで占められていて、
その2つがつながっているようでもあり、それぞれに枝分かれしているようでもあり、
なんだかいろんなことがグルグルグルグルしています。
ボンヤリしていたことも少しずつクッキリ(とまではいかないけれど)して
いってるような・・・そんな気になってはいるのだけれど。
あと少しすればまたもうちょっとクッキリして、気持ちもスッキリするんだろうな。

そんなモヤッとした日常の中にもいろんな喜びは訪れます。
友達に赤ちゃんが生まれたり、懐かしい友達と再び連絡を取り合えたり。
その懐かしい友達にも昨年末に赤ちゃんが誕生していて、
時間が確かに進んでるということを感じたり。
今年の私はどんなふうに進んでいくのかな。なんだか今は停滞気味です。
今はそんな時なのかな~。と思っていて、
これからやってくる自然の流れを受け入れるべく、心の準備をしているところ。

ヤフー動画で無料映画を見ています。
1本の映画が6つくらいに分けて配信されていて、連続ドラマみたいです。
変なとこでいきなりCMとか入るので時々キレそうになるのですが(笑)
まぁそこは無料ってことで。グッと我慢です。
この数日で見たのは“世界でいちばん不運で幸せな私”と“奇跡の歌”。
“世界で・・・”は監督のヤン・サミュエルの撮る世界がなんだかよかった。



ジャン=ピエール・ジュネを思わせる、
とっても可愛くてちょっと不思議な感覚を味わえる、そんな世界。
今から途中まで見かけた“ニューヨーク セレナーデ”を見て眠ることにします。
ヴィンセント・ギャロ、特になんとも思ってなかったけど、なんとなくいい感じです。
なんかダメそうな感じがいいです(笑)。
それでは、オヤスミナサイ。