2023/12/28 19:30
秋分の日。
祝日に「今日は何の日で休みなんやろ・・・」と思うことが多い。
いくつかわかるのもあるにはあるけれど(文化の日とか・・・あとは・・・)
何か・・・意識をしないというか・・・。
いつだったか、年末に職場で新年のカレンダーを貼るついでにペラペラっとめくってみたら
なんだか思いがけない日が赤字になっていて、
一緒にいた友達と「これって何の日なん?」「こんなとこに休みあった?」みたいになった。
その友達とは、lifeにもよく出てきてた天然姉さん i ちゃんなのだけれど(笑)。
来月は1日だけ祝日がある。これは覚えてますよ。体育の日。(当たり!)
しかしまぁ、ハッピーマンデーとやらで10日じゃないんやなぁ・・・。
今日は一日中なんだか忙しかった。お店関連のお仕事。
写真を撮ったり、説明文を入力したり。
大変なところは終わったので、あとは細々したところを頑張るのみ。
おそらくご紹介は来週の半ばあたりになるかと思います。
今回も数点のみのご紹介なのですが、少しだけプレビュー時間を設けさせていただく予定です。
なにしろ説明文が長いので、読んでいただくのに時間がかかるのが気になっていたので・・・。
いつもスミマセン!今さらスミマセン!数点でスミマセン!な感じなのですが、初の試みです。
事前にメルマガでお知らせいたしますので、お時間があればぜひ遊びにいらしてくださいね。
よく利用しているバレエシューズ。無印のものです。
形が理想的で1度下見をしてから再度見に行って先月末に買ったのですが、
このシューズ、足の甲に当たる部分(リボンの内側)がキュッとしまっていて、
最初の頃は裸足で履くとすぐに痛くなったり、仕事帰りの浮腫んだ足になると
ヒリヒリしていたのです(よっぽどでなければ無理してでも履く性格なんです・・・笑)。
でも最近になってなんだか痛さが少なくなった(時には痛さが無いほどなのだ!)。
わーい、嬉しい!足が馴染んだのか、靴が伸びたのか(だぶんこっち)、とにかく喜んでるところ。
最近はバレエシューズの印象しかない・・・と言われることが多いのですが、
秋冬はお気に入りのブーツも大好きなコンバースもいっぱい履いてあげよう。
そしてジーンズとヒールをきれいにあわせたいな~と思っています。
私は身長のわりに足が短いので(笑)なんとかバランスよく見えるように頑張ってみよう。
お店の仕事と同じで、こんな頑張りはなんだか楽しんでできますな。
女の子なんですな。ふふ。