2023/12/28 19:24
とろけそうなくらい暑い週末でした。
とろけてしまってませんか?(私は若干とろけ気味)
ぼんやりパソコンの画面を見ながら窓の方を見てみると
カーテン越しの空がくっきり青くてとてもきれいだった。
うちの近所は夕方から子供たちが湧き出てきて、ヒジョーにやかましい(笑)のだけど
今日は一日中とても静かで平和でした。貴重。
暑いからみんな家の中でジーッとしてるんかな。ゲームとか・・・?
いよいよホンモノの夏がやってきたんやなぁ~。と思う。
健やかにできるだけ楽しく今年の夏を乗りきろう。とも思う。
(現実はそううまくはいかないけれどっ)
昨日はそんな夏本格化の暑い中、エレファントカシマシのライブへ行ってきました。
素晴らしいライブでした。楽しかった!
あの歌声も、あの口調?も、あの動き?も、何もかもがあのまんま?のボーカルみやじ。
歌うと恐ろしくかっこよく、歌が終わると何気に可愛くて目が離せない人でした(笑)。
ライブの感想というのは書くと全然違うものになってしまうので難しい。
でもきっと素晴らしいライブ(映画なんかもそうだと思う)に行くと必ずもらって帰る“あの感じ”。
あの感じを知ってる人は多いだろうな~と思う。
楽しく何もかもを忘れさせてくれる時間とともに得られる
なんだか自分を前に進ませてくれるような見えない力のようなあの感じを。
しかし・・・しかし、何はともあれ昨日は暑かった!
見てる方が暑いなら演ってる方も暑かろう。
始まりから終わりまで全身全霊の熱唱に「がんばれ~」と念じてしまったほど。
いよいよこれから本格的な夏フェスシーズン。
参加の皆さんはどうぞお気をつけて。万全な暑さ対策をっ。
(う~、私も行きたいぜ~!夏フェス☆)
ところで、ライブ前の腹ごしらえにカレーを食べに行ったのですが、
隣りの席に若いご夫婦と赤ちゃんが座っていて、
その赤ちゃん(といってもベビーカーに座れるくらいの)に凝視され続けておもしろかった。
とにかく首をこっちに向けて凝視。笑わずにただ凝視。
お母さんもお父さんも「○○ちゃ~ん」とか言って食べさせようと必死なのだけど
顔がこっちを・・・こっちを向いている・・・。ずっと・・・。
すごい集中力でこっちを見つめ続けていた(ように思う)。
そういえば昨年の春に旅をした時、ベルリンからオランダに移る小型飛行機の中で
赤ちゃん・子供に好かれない体質をちょっとした自慢にしているこの私が
隣りのシートの赤ちゃんに興味を持ってもらった(←たぶん)。
しかもその外国の赤ちゃんが異常に可愛かった!真っ白の赤ちゃん肌(当たり前)に青い瞳。
ヨダレなんかダラダラのベチャベチャなのにたまらなく可愛いのだ!
そんなわけで、その愛らしい笑顔見たさに、そして生まれ持った「笑わせたい・・・」という関西人気質も働き
1時間くらい必死におもしろい顔などをして飽きずに(珍しく)頑張ったんだった。
(そしてその頑張りにいちいちケタケタとウケてくれるおりこうサンだった)
そんなことを思い出してしまった昼下がりのカレー屋での出来事。