2023/12/28 19:24

毎日暑いけれど、朝ごはんはしっかり食べます。
私は「朝が食べられない・・・」という経験がありません。
学生の時は朝っぱらからモリモリ、ガツガツ食べていました。
お正月明けの3学期なんて、パンとお正月に残ったお餅とご飯少々・・・
みたいに、何種類かを食べていたほどです。

ここ数年は大体同じようなパターン。
食パンにはたっぷりバター(マーガリン)。
無糖のヨーグルトにブルーベリージャム。それからコーヒーです。
前はヨーグルトじゃなくてグレープフルーツ。コーヒーじゃなくてグレープフルーツジュース。
まるでフロリダ生まれのフロリダガールのような柑橘ブレックファーストでした。



写真、パンがこげてるみたいに見えるかもしれないのですが、
私はいつも茶色くなるまで焼く派です。
休みの日など、母がよくトースターをのぞいて「こげてるで~」と叫びます(笑)。
そしてパンを焼いてる間にお昼に食べるおにぎりをギュギュッとします。
今は暑くてお弁当を作るのも持って行くのも気が進まないので、大きめのおにぎりを2つ。
たっぷりのゴマとたっぷりの小さくちぎった梅干し、
青海苔系のふりかけ少々をごはんに混ぜ込んでにぎります。
夏はどうも他の季節と比べて食が偏りがちだけれど、しっかり食べよう。元気に過ごそう。

今日は仕事帰りに用事ついでに少しだけ寄り道してきました。
何度か通ったことのある小さな商店街をブラブラっと通って行ったのですが、
お肉屋さんやら魚屋さんやら、まだちゃんと地元に根付いているようですごくいいな~と思った。
ザルにトマト山盛りが道ばたに並んでいて、色の濃い山盛りには「うれすぎ」って書いてありました。
もちろん「売れすぎ」じゃなくて「熟れすぎ」です(笑)。スープになんて最適です。
狭い歩道ではオジちゃん達が将棋をさしていましたよ。
なんだかわからないけど、嬉しくなる風景でした。ジーッと見てしまった。
すごくのびやかというか自由なオジちゃんたちの夕方の風景。あ~、いいな~。

そんなこんなで気分をよくしながらふと寄ったアジアン雑貨のお店。
白い刺繍のワンピースに一目惚れしてしまいました。そして、・・・買ってしまった!
私の洋服選びはほとんど直感、そして一目惚れです。それを大切にしているかも。
今日買ったワンピース、生地の色は珍しくくすんだ水色(濃いめ)です☆
袖の形がちょっと不思議な感じ。汗かきなのでジャブジャブ洗えるのもいいところ。
グレーのスパッツ(レギンスというのかしら)とあわせたりしようかな。楽しみです!