2023/12/28 22:03
先日、郵便事故で商品が破損してしまい、
お客様に選んでいただいた雑貨をお届けできないという出来事がありました。
お店を始めて3年以上経っての初めての経験で、
郵便局から電話があった時は少し動揺してしまい、切った後もあたふたしてしまいました。
そのお客様は何度もお店に来てくださっている方で
いつもメールではいろんなお話をさせていただいているのですが、
まずはお詫びを・・・と思い、ご自宅にお電話をして初めて直接お話させていただきました。
緊張いたしましたが、逆にこちらのことを気遣ってくださったり、
どうしていいかわからずアワアワしている私を和ませてくださったり。
そんな素敵な方だったからこそ、申し訳ない気持ちとありがたい気持ちの両方が生まれ、
せっかく気に入ったお品を選んでご注文くださり、
その到着を楽しみにお待ちいただいているわけなのだから、
配達の方ももう少し丁寧に扱っていただきたかった・・・。
でも、私の梱包にも甘さがあったのかもしれない・・・。
と、これまた両方の気持ちが同時に生まれ、
お詫びの気持ちを込めるとともに、私自身も気を引き締める機会をいただきました。
これからもいろんなことがあると思うのだけれど、
とにかく誠意を持って、誠実にお店を続けていきたい。
お客様にはあらためてお詫びとお礼を申し上げます。
そしてそして、そのお客様はほんわか素敵なblogを運営されているのですが、
先月、とても嬉しいお写真を拝見いたしました。
以前、オランダのUSED切手をお買い上げ商品のおまけとして
同封させていただいていた時期があったのですが、
その切手を手作り梅酒の製造日ラベルに利用してくださいました☆
とっても可愛いラベルなのでご了承をいただき皆様にもぜひぜひご紹介。
スクロールしていただいて6月18日の日記をご覧くださいね!
☆←ティさんの日記はこちらから♪
ちなみにpoupette雑貨を何度ものせてくださっていて、
見るたびに幸せな気持ちに。ありがとうございます。
このあいだのグータンヌーボ(大好き)で
沸騰したお湯にアルミホイルをいれて黒くなったアクセサリーを入れると元通りに・・・
という話をしていたので、早速実践。すごくキレイになりました。感激!
これって・・・当たり前の方法なんですか?私はこーゆー裏技(?)をほんと知らないもので
今までは歯磨き粉で磨いてたんですけどね(笑)。
左のものが10年以上愛用中の指輪。