2023/12/28 23:16
利用している駅のそばでお祭りがありました。
今日が最終日なんだけど、梅雨の最中のお祭り3日間はとてもいいお天気で、
駅前は毎日たくさんの家族や学生さん、浴衣姿の人であふれていました。
通り道やしね。
というわけで、初日に友達とたくさんの屋台の中からいくつか味見。
あーゆー所で食べると普通のものがやたら美味しい。
実はそんなに美味しくなくても美味しかったりする。高いのに(笑)。
友達は金魚すくいが大好き!らしくて、人気のないお店をチョイスして挑戦。
でも、そのお店の対応にイマイチ納得いかないままに数匹をもらって帰る。
そしたら、前を歩くおばちゃんが大量の金魚が入ったビニール袋を下げているのを発見。
私達は見知らぬおばちゃんを追いかけてどこのお店か教えてもらった。
さすがコテコテの関西人のそのおばちゃんはいろんな情報を含めながら丁寧に教えてくれた。
そして嬉しそうな友達は再チャレンジに燃えていた。(結果はそこそこ・・・)
神戸では春の神戸まつり以外はそんなに大きなお祭りはないように思うのだけど、
それでも夏には大きな花火大会なんかがある。
昨年は行き損ねてしまった花火大会。
今年は揚げ物(←何となく今思い浮かんだ)とか買ってのんびり見に行きたいなぁー。
↑金魚好きの友達が摘んでくれた四つ葉のクローバーを手帳に貼った。
何だか少し元気が出た。
今日の帰り道は久しぶりに本屋さんで雑誌をいくつか見る。
GINZAがよかったなぁー。
petite robe noireのスタッフが並んで写っていたのだけど、
オリジナルのドレスがとっても可愛くて、みんなが幸せそうな笑顔。
阿部さん(可愛い!)のお店に対する真摯な姿勢は本当に素敵。
ご本人の文章(blog)や笑顔からそれがまっすぐ気持ちよく伝わってきて
それはいつも私の背筋を伸ばしてくれます。