2023/12/28 23:24

10月に入って明日で10日。
少し日数があいたlifeです。

先日、“悪人”を観に行ってきました。
先週観るつもりだったのですが、ちょうどいい時間がなくて帰ってきてしまったのです。
でも、行きたい・・・と思いながらいつも先延ばしにして結局行きそびれてしまうので、
友達には申し訳なく思いつつ遅い時間にお願いして。
バームクーヘン(一口食べたとこで落とした)と珈琲を買って、2時間30分近く集中。
上映中始終重く、時々せつなく・・・。
深っちゃんの話し方が可愛かった。
それから、満島ひかりちゃん(最近まで浦島だと思っていた・・・)がすごくうまかったなー。


さてさて、昨日お店にオランダで見つけてきた古い本を数冊入荷いたしました。
厚みのないペーパーブック的なものですが、表紙や色合いや紙質などなど・・・
古さが素敵に感じられるお品です。
お時間のある時にでもどうぞお立ち寄りください。お待ちしています。



ところで、今、銀色夏生さんのつれづれノートの16を読んでいます。
たぶん発売されているもので一番新しいのは18だ・・・と思って、今調べたら19だった・・・
ま、とにかく遅れてしまっているのだけど、実は先に17を読んでしまっていて
その内容に16の話題が出てきて「こんな話知らんなぁ・・・」と思って
本棚を探したらやっぱり16がなかった。
というわけで、あわてて16を買いに行き17は中断。
銀色さんの娘、カーカが素晴らしく魅力的で読んでいて楽しい。大物になりそうな。




すべては流れていくんだね。近づいたり離れたりしながら。
安心できる確かなものってあるのだろうか。
その前でだけは、なにも心配しなくてすむような。甘えていられるような。
離れないでいてくれるものがあるのだろうか。
                   銀色夏生「つれづれノート17」