2023/12/29 11:54
夏の思い出・その2を書かないまま時間が過ぎてしまっていた。
3日後には9月なんだな~。
夏・・・この暑さはいつまで続くのだ・・・
と、Iggy Popの熱い声を聞きながらこれを書いております。
しびれるぅ~~~っ。
最近、お店では夕方くらいから大橋トリオのFake BookⅢというのを流したりしている。
というのも、新しいパソコンを買った時に友達の友達にお願いしたんだけれど
その時にふんわりした音楽をいくつか入れてくれていたので(ありがたい)
そのままパソコンからシャカシャカ流しているのだ。
ちなみに、私は大橋トリオっていう人を全然知らなかった。
友達との会話に時々登場していたのだけど、
スキマスイッチの歌ってる方の人がトリオかなんか組んだのかな~、くらいに思っていた。
なのでこのアルバムを聞いてすぐにご愛用?サイトであるウィキペディアでチェックした次第。
で、その中に「あの素晴らしい愛をもう一度」が入っているのだけど、これがめちゃくちゃ泣ける。
この何ともやりきれない失恋(ちょっと未練タラタラ)ソングは大人になるほど涙するはず。
まだまだ子供でわからないことだらけのおばさんである私にもわかるこのせつなさ。
何か歌詞がなぁ~。これ、子供の教科書に載ってたよな~、確か・・・なんて思いつつ。
ちょっとしんみりしつつも今はヘッドフォンから流れるIggy Popに思わず縦ノリな私だ。
夏の思い出。
友達のお家でのタコパ!お腹いっぱいで楽しかった~。
仕事帰りでバスの時間に限界があったため、一人早めに退散☆
翌日はお店の壁をペンキ塗り。
母と二人で2度塗りしたのだけど、
途中で何度も「やらなきゃよかった」だの「全然キレイじゃない」だのと
ほんと自分でも呆れるほどウダウダうるさい私(笑)。
そして、意外と(自分的には)キレイに仕上がると同時に機嫌が直る私。
まったく調子いいというかタチが悪いというか。←どっちも。 →
そのまた翌日は友達と久々にぶらぶら~っとのんびり北野の方まで。
*北野のスタバでは可愛いチャイニーズ女子3人組の写真を撮りました。
(「撮ろうか?」と声をかけたのは私。なんだけど、私は写真を撮るのが下手なので友達にお任せ。あは)
お店を始めてからなかなかゆっくりとこんな時間を持ててなかったので、
「やっぱりこーゆーのって必要やな~」なんて言いながらの楽しい一日だった。
無理のない自分のペースって簡単なようなんだけど、
いろんなことが絡んでしまってうまくいかないことが多い。
だけど、以前は感じられていた心地いい、のんびりした幸せ感を
これからはできるだけ上手に作っていきたい。
そんな気持ちになれたことも含めて、少し長めのお休みをとったことはすごくよかったな-と思う。
そんなこんなの夏の思い出。