2023/12/29 11:55

先日、ふと思いついてしばらく顔を見ていない友達の部屋へお邪魔してきた。
お土産は551の豚まん。
お店帰りに二つだけ買って、バッグをホワッと匂わせながら。

ずっと元気がないみたいだったので心配していたのだけど、
思ったよりも元気そうでよかった。
でも、彼女はすごーーく気遣いやさんなので、
きっと意識して元気そうにしていたんだろうな~。と思う。
弱音や愚痴も言ってね!なんて思いつつ、
それを全て受け止めてあげられない器の小さな私なので、ちょっと悔しい。
もっといろんな経験をして、大人になって(いつになったらなるのでしょう)、
お互いに本音を(言える範囲で)伝えて、
泣いたり笑ったりしながらパーッと前を向いて進んでいけるような。
そんなふうになれるといいなーと思う。
とはいえ、短い時間ながらもたくさん話して笑顔の時間を過ごせて楽しかったなー。
翌日がお休みだったこともあって、すっかりリラックス。
友達作のお野菜のスープも大変美味しくいただきました☆
ごちそうさま&ありがとう♪

  

↑右の画像はデザートの杏仁豆腐(杏仁大好き!)。
MUJIのキットだそうだけど、とっても美味しかったです。

そしてそして、ご近所の雑貨屋さんmi-chuで先週から始まったスパイシー金保展☆
早速行ってきましたよ!
想像以上にたくさんの作品が飾られていて、
カラフルで可愛くて、そしてシュール!
何?何?何?という楽しさいっぱいの展示です。
作品の全てがカラフルなmi-chuの中で
存在感たっぷりに溶け込んでいます(何だか矛盾のある表現でごめんなさい)。
気になる方はぜひぜひ足を運んでみてくださいね☆

  



mi-chuでの展示は11月9日まで。
同時開催で元町の喫茶ポエムさんでも作品を楽しめるそうです。
(こちらは10月28日まで)
ポエムさんは私もまだ行ったことないお店なので、
この機会に行けるといいなーと思っているところ。 

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -

今日は朝からすごーく寒かった。
駅のホームで電車を待っている時に
友達から届いていたメールを読んでいたら涙がホロホロ。
心の奥の伝わりづらくて伝えることもしない気持ちがたくさんあって、
彼女はいつもそれをわかってくれるような気がする。
遠くにいても家族のように可愛い大切な友達。