2023/12/29 12:11
今日で10月もオシマイですね。
はーやーかーったーーー!
新しく始めたことがあったり、
ごじょごじょと予定していることがあったりで時間が足りない・・・。
とりあえず落ち着いた気持ちになれるのは12月かなーと思う。
人生に取り立てて事件なんていらないわー。
というチョー保守的かつ平凡好みの私だけど、
ま、忙しくしなくちゃいけない時もあるんだろう。
で、年齢も年齢なので、最近は食べるものなんかにも
ちょっぴり気をつけなくちゃな~と思っている。
というのも、この一週間くらいお腹が痛いのだ。
お腹ってゆーか、胃がキリキリと。
夕飯の後なんて、わりとすごい確率で胃からお腹全体が痛くなっちゃって、
何かそれだけで体力消耗・・・。
なんだけど、これに懲りて少しは食べるのを控えて・・・ってことが出来ないのだ、私は。
意地でも食べたいのだ。本当に。
で、ちょっと思い浮かんだ原因は「早食い」。
食べるの早いね~。って言われるし、自覚もある。ほど早い。
口が大きいのもあるんだけど、口に入れる量も多いんだと思う。
それがわかってるなら少しずつゆっくり食べればいいんだけど、
食べ物の美味しさに夢中でそんなの・・・やっぱり出来ない・・・。
でも、今日はお休みで時間もあったし、朝食から少し時間をかけてゆっくり食べてみた。
そして、インスタントものをほんのちょっぴり我慢したりもすることにした。
インスタント食品って何であんなに美味しいんだろう・・・。
家庭によっては一切食べて来なかった・・・という人もいると思うのだけど、
私なんて幼い頃からインスタントやらレトルト食品に育ててもらったというくらい
何だかすごーーく愛おしい存在だ(何言ってるんだ、私は)。
なので、何だか自分の夢のために恋人と会う時間を減らすような気持ちで(?)
今日もインスタントカップ焼きそばへと伸びそうになったその手を引っ込めた。
で、今月はそんな意識を強くもって休日のお昼に包丁を持ったらば
おそらく3週か4週くらい連続で水曜日のランチがナポリタンになってしまった。
(lifeにもよく登場していると思うのだけど、ケチャップ味がとても好き。うふ。)
ナポリタンも古い喫茶店で食べるような昔ながらの味に憧れているのだけど、
自分で作るとどーにもこーにもあんまり理想通りの味にならなくて、
今日、初めてクックパッドというものなんて見てしまった(いつもは勘で調理)。
そしたら、バターを入れるといいらしい・・・ってのを読んで。
これって・・・常識なのかもしれないけど・・・
常識ですか?ま、いいや。
そんなわけでバターを投入してみた。
ら!なんと!美味し~くできました!ちょっとモタッとした感じのナポリタン。
入れてない人は一度お試しくださいね。
そして、昨日、夕方に友達からゴハンのお誘いをいただきまして。
何食べよ~、どこで食べよ~。なんてメールのやりとりの結果、
友達がお腹に優しい手料理をさささっと作ってくれるということで
今年になってお引っ越ししたお家に足取り軽やかに行ってまいりました!
彼女が作ってくれるお料理は、お料理好きで上手な女性の料理。
とーっても美味しくて大好き。
私は実はキレイに並んだオシャレなお料理よりも(それはそれで好きだけど)
何かちゃちゃちゃーっと作って食卓に並んだお家料理がとても好き。
自分が作る時もわりと大皿に作ってドーンと出すことが多い。
それを「これ美味しいよね、見た目より」
なんて失礼なことを言われながら食べてもらいたい。
昨日はお腹のことなど気にせずにモリモリ食べた。
久しぶりに会ったので、話は尽きることなくグニャグニャとリラックスしながら
食べてしゃべって寝転んで・・・と、とーっても楽しい夜だった。
何かいろいろあるんだなー、みんな・・・
と思いながらも愛らしくて天真爛漫な彼女を見ていると
のんびり癒される上に、何だか元気が出てくる。
いつもありがとう!
これを書きながら食べているのは、おみやげに焼いてくれたニラちぢみ。
よーく嚙んで美味しくいただきました。
美味しい画像をのっけたかったのだけど、デジカメのケーブルをお店に忘れてきてしまった・・・
でもでも、ぜひともご紹介したい可愛い画像を☆
こちらはハンガリーに住むお友達から届いた石鹸。
まわりがフエルトで包まれていて、このままアワアワ、ゴシゴシするそうです。
もったいなくて使えない・・・
すごーく自然な香りがするので、時々袋から出して匂いをかいで満足してます。あは。
ってゆーか、今見直したら今日の日記、めちゃんこ長いなー。
ま、10月最後ってことで大サービス。いや、罰ゲームか・・・こんなどーでもいい内容・・・(笑)。