2023/12/29 12:13

18日に日本を発って、短い買付けに来ている。
実店舗を始めてからなかなか行ける時が来ず・・・
で、店舗をお休みした今、実に1年9ヵ月ぶりのヨーロッパ。

今回はとーってもタイトで、
毎日朝に出かけては歩いて、帰って、梱包して・・・
のサイクルで(当たり前なんだけど)
体が疲れているというか、いつも眠たい。
ベルリン→ブダペスト→再びベルリン→オランダ(ここだけ国名)
と、移動の機内でも「もっと乗っていたい・・・」と思わせるほどの眠いっぷりだ。
私は時差ボケになったことがなくて、
今回も時差ボケではなく単なる寝不足。
というのも、梱包が思ったより大変で
ベルリン、ブダペストあたりでは夜中~夜明け近くまで
バリバリせっせと作業していたのだ。



おまけにオランダではついついTVをつけて作業してしまって
昨日は「ベスト・キッド」(ウィル・スミスの息子の方)と
古い古~い「ジョーズ」を(笑)
(ウィキってあらすじを読んでみたところ1978年のジョーズ2!)
見ながら、時折口をあんぐりさせて(←ジョーズにね)
集中してしまったり(梱包に・・・ではなく、もちろんテレビに)。
しかしまぁ・・・ジョーズ・・・
固そうな素材のサメは怖くないんだけれど
サメを発見した時の女優の悲鳴と表情が怖くて怖くて・・・

↓ ポケモン☆(他にコナンもやってた。みんなオランダ語しゃべってた・・・)



さて、そんなわけで元気にしているのだけど
今回の買付けでは初めてハンガリーのブダペストにも立ち寄った。
迷っていたのだけど、poupetteの隠れバイヤー(お助けマン)、
chelseaのSちゃんに会える!会いたい!という想いが
私を東欧へ向かわせた(←何かカッコイイ!自分で言うなっ!)。

Sちゃんとはブログのコメント欄などから始まって
もう何年かの(顔を見ないままの)お付き合い。
選ぶものや作るものの中にちょっぴり可愛らしさのある素敵なセンスの持ち主で、
見えないながらもその人柄や物事に対する丁寧さが感じられて、
いつも無理なお願いを重ねつつお取り引きさせていただいている。

空港で出迎えてくれたSちゃんは
口には出さなかったけどビックリするくらい想像通りだった・・・!
思ったより(勝手な想像)小柄だったというくらいで、
もう・・・雰囲気が予想を裏切らない可愛らしさだった。

何か話が長くなりそうなので、この続きはまた明日(笑)。
なんちゅー、終わり方やねん。