2023/12/29 12:24
今日で終わってしまったのだけど(神戸では)
映画「the Future」を観に行ってきた。
20時台からの上映だったので、
遅めに家を出てハニカムさんに寄り道。
honeycombBOOKS*、本はもちろんのこと
いつ行っても作家さんの可愛い雑貨が並んでいて楽しい。
ちゃんとお店にピッタリのセレクトになっていて、
店主さんの世界が気取らずにあふれている。可愛い。
10分ほどおしゃべりをしてから元町映画館へ。
元町映画館、実は初めて行ったのです。
こじんまりしていて、
アットホーム感のある素敵な映画館やな~。
ミランダ・ジュライ、年を重ねても素敵だった。
透明感があって、少女のようだけど現実を見ている大人っていう。
私はそんなに少女とかふわふわ不思議・・・みたいなのに惹かれない。
雰囲気はあるけど意外にリアルな現実派。みたいなのが好き。
で、映画はどうだったかっていうと、
静かに現実とそうじゃないような所を行き来するような、
不安とか焦燥感とか、その中に希望を見出そうと、
そこにつながる何かを探しているような。
きっとまだこれから楽しみにされている方もいらっしゃると
思うのでこれくらいに。
私のよくわからない感想が混乱を招いてしまいそうで不安なので(笑)。
でも、ミランダが描く世界は退屈な場面もけだるくて美しい。
乱れた部屋に干してあるカラフルなタイツがすごく可愛かった。
何か・・・受付(っていうの?)のとこに並んでたパンフレットも可愛かったなー。
ピンク色で小さくて。
誰か・・・買ってない?(笑)
買ってたら見せてね。いひ。←知人への個人的お願い
しかし、全然関係ないんだけど、今、テレビに壇密が映ってます。
このあいだ、テレビを見ててふとこの人のことが気になった私は
早速ウィキペディアでチェック。へぇ~と思いながら読み進め、
その後、画像検索したら何か予想以上にスゴイのがいっぱい出てきてビックリしました(笑)。