2023/12/29 12:25

え?6月って一度も書いてなかったのか。びっくり。

最近ここに書くようなニュースがない。
何もなさすぎることがニュースといえばニュースだ。
浮いたり沈んだりしながらの日常を受け止めながら過ごしている。
何か・・・ただそれだけって感じがする(笑)。

洋服見たいな~、映画館に行きたいな~、本も読みたい~、
叶えたい夢にも近づきたい~、
と思っても心身ともに何だか追い付いていかなくて
気付けば・・・寝ている(笑)。
40代って眠いの?
ほんと、世の中の同年代の方に本気で問いたいと思っているんだけど、
思ってるだけでなく、けっこう実際に聞いてみたりしている。
(みんな首を振るか傾げるかなので私だけだ。ただの寝不足らしい。)

そんな眠い中(ちょい無理やりやな~)、
大好きな私の町の古本屋さんに行ってきた。
先週のお休みの日に大好きな
honeycombBOOKS*へ。
谷口真由美さんの展示『ANSELMI ja SIMO Kesaloma』。
昨年は行けなかったのでDMをいただいてから楽しみにしていた。
少年アンセルミとネコのシモの小さな旅のお話。
キラキラ黄金色が目に浮かぶ、とっても可愛いお話だった。
絵本って話を考えるのがすごーく難しいと思うのだけど、
ひねりすぎたり、無理やり感もなく、心がほっこりした。
そして絵が・・・絵が本当に可愛かった~。
あと、過去の作品を集められたファイルが
すごーーく素敵で、すごーーく可愛かったです!
外国の古いイラストを見ているような。
これ、ポスターになったら可愛いやろな~。欲しいな~。
と、思う作品ばかりでした。
展示は24日の月曜日までとのことなので
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね。
で・・・ついでにうちにも来てね(笑)。

買ったアンセルミのポストカード。
そしてお楽しみの本は
「パリのかわいいショーウィンドウ」を連れて帰ってきました。
どの外観も可愛いな~。うちとは大違いだな~、むむむ~(笑)。




 - - - - - - - - - -

昨日、ここ数日抱えていた苦しいものを友達に話す。
いつかの時間に励まされたり、苦しくなったり。
でもいつかの楽しかった時間はその瞬間だけのものだと思う。
私が好きだったのはあの時目で見て、感じていたもの。
人も物事もクルクルと変わってしまう。
だから、私は今見えるもの、感じるものに向き合っていよう。
何からも縛られず、自由に、自由に、笑っていなくては。