2023/12/29 12:28

暑い日が・・・めちゃんこ暑い日が続きますね☆
顔も人並みにかくけど、体がチョー汗っかきな私。
もう、いつもビチャビチャな感じが・・・
早く涼しくなってほしい・・・切願・・・
そして、できればお財布と相談しながら
秋冬に向けてオシャレにも力を注ぎたい。
と、珍しく思ってみたりもしている(そして思うだけで終わる。いつも)。
相変わらず好みは変らず、好きなアイテムも変らない。
でも気付けば同じ服と同じ頭で年中過ごしてる自分に
時々ハッとして反省したりする。
それと同時に、でもまぁ・・・いいか・・・
と思ってしまうところも相変わらず・・・
でも、古着が気になる熱は冷めずに続行中で
このあいだのお休みにも友達と偶然可愛いのを見つけてしまった。
ちょっと悩んで置いて帰ってきたけど、
いつも結局自分の中でグッときたものしか買ってないので
もう一回見に行ってみようかな。などと思っている。
思ってるうちに夏も終わるか・・・

ところで「このあいだのお休み」というのは
先週の火・水の定休日のことなんだけれど、
久しぶりに友達と夏のお休みを楽しんできた。
お店を始めてからはなかなか友達との楽しい企画ができなかったんだけど、
今年はちょっと気持ち的に初心を振り返る機会もあったりで
以前みたいにのんびり楽しい時間を過ごしたいなーと思って計画した。
何年か前にも書いたことがあったと思うのだけど
友達と地元のホテルを予約してちょっとした一泊プチ旅行気分を
味わうというもの。これがすごく楽しくて何度か実行しているのだけど。
今年は予定時期のギリギリにネットで予約して、
久しぶりにゆっくりお店を見てまわって、
夕飯とデザートを買ってホテルに帰る。
その後もまったりしつつ、ひたすら喋るという・・・
女子ならこーゆーの、楽しいと思うのだけど、皆さまいかがでしょう?(笑)
旅する・・・というわけではないけど、
ほどよくゆっくりできるオススメ貧乏ハッピー企画です。
そして欠かせないのが次の日の朝食。



ホテルの朝食って何だか楽しくないですか?
私はすごーーーく好きで、
寝る時も次の日の朝食を考えるだけで嬉しい気持ちになれるほど。
ゆっくりたっぷり時間をかけてとりたい。
買い付けで海外に行く時もいつもとにかく楽しみで、
早起き(でもないけど)してレストランに一人座って
小一時間ほどかけてあれこれ食べる(笑)。
もう、あの小さ(くもないけど)な日本人は一体どんな胃袋を・・・?
というくらい食べまくり、時々はリンゴやら珈琲を持って部屋に帰る。
私ってこんなに図々しかったっけ?(そうそう、結構図々しいんだった)
今回のホテルはそんな贅沢なメニューじゃなかったけど、
それでも美味しくいただいてチェックアウトまでの時間も
満腹、快適に過ごした素敵なお休みとなった。

で、一緒に過ごした友達に2年前にプレゼントしてもらった又吉の「第2図書係補佐」。
このあいだ、ふと机の上にあるのを見つけて思い出した。
少しだけ読んでそのままになってたことを・・・
その事実を隠せずにエヘヘと笑いながら友達に伝えた私(かなり失礼)。
で、読み終えた。ちゃんと楽しんで読み終えたからね、Nちゃん♡
この本、又吉のかつての文章をまとめてあるんだけど、
最初の方は何だか読みにくいな~と思って読んでたら、
最後の方は何だか読みやすくなっていって、
時々電車で笑ったりなんかもできてしまうくらい
又吉の文章の進化が感じられる一冊だった。
でも一番おもしろかったのは一番最後の中村文則さんとの対談だったなー。

今はこれまた読んだ記憶がないのに部屋で見つけた
遠藤周作の名作「海と毒薬」を読んでるところ。
これ、読んだ気もするけどどんな内容だっけな~。
と思って興味深く読んでるところ。
しかしまぁ、こんなに読んでない本がゴロゴロ出てくるとは・・・
まだまだどこかに何かが隠れてるような・・・部屋の掃除もしなくちゃ・・・