2023/12/29 12:45

まさかこんなにも書いていないとは・・・
9月の時間を綴ることもなくもう10月になってしまった。
忘れられていそうなlifeではあるけれど。

9月に入って、たくさんの(←いつもより)お客さま、
そして仲良くしてくださったお店の店主さんたちが
お店に足を運んでくださった。
お顔を見るたびに感謝の気持ちがじわじわたくさんあふれてくるような
そんな毎日を過ごさせてもらって、さらに感謝ばかり。
本当にありがとうございました。
差し入れやお花、プレゼントなども、
お気遣いいただき何だか申し訳なかったです(でも嬉しかったです!)。
これから先、直接的ではないにしても、
しっかりお返しできるように頑張っていこう。そう思っています。
くじけてばかりだったけれど、
自分なりの満足とともにとても楽しく学ばせていただいた時間でした。
短い期間でしたがありがとうございました。

↓ いろいろたくさん、ありがとうございました!
  他にもたくさんいただいたのですが、すぐに食べてしまったりして
  写っていないものもあります(ごめんなさい、いやしくて・・・)全部大切にいただきました☆

  (写真が横幅ギリギリの大きさ・・・デカすぎてごめんなさい・・・)←ちょっと小さくしました




そんなわけで、自宅への引っ越しも終えて、
今はほんとすごい家の中でせっせと作業したり片付けに励んでいるところ。
なにしろお店に什器のようなものはほとんどなく、
家の古い家具を塗って使ったりしていたので
久しぶりに家に収納できる物体がいろいろ帰ってきました。
プチプチや新聞紙にくるまれているお品たちもちゃんと収納して
これからしっかりお仕事できるような環境作りにしばし励もう。
と、今はやる気!(でもすぐに『やる気なし!』になる)

ところで、今、韓国の仁川でアジア大会が行われていることを
皆さんはご存知でしょうか?(笑)
ほんとまわりでも話題になること皆無っていう・・・
私は再三言っているように、スポーツの世界大会に異常な反応を見せる女なので
アジア大会の前に世界柔道をほぼ全階級テレビ観戦し、
お店があったので(帰宅時間的に)世界水泳こそ見られなかったものの
アジア大会では柔道、水泳、体操、陸上はもちろんのこと、
フェンシングまでチェックしてしまった(すごくおもしろかった!)。
※びっくりしたのが競技種目にボウリングがあったこと・・・
お店がバタバタとして毎日残業していたんだけど、
テレビが見たくて見たくてどんなに我慢の子だったことか。
大会ももう終盤なので実に寂しい・・・早く来い、リオ・・・
で、そんな中、陸上選手に飯塚翔太選手という人がいる。
ロンドンオリンピックでちょっと目立つ顔してるな~と思っていたら
今回うちの70代の母がテレビで見つけて「この子男前やな~」と言ってた(笑)。
オリンピックの時は濃いめの顔に髪型モサモサっとしていて
不思議なオーラだったけど、今回は髪型が何かクルクルッと変化していて
ちょっとムチっとしてた体型もしまったように見えて何だか垢抜けていた。
インタビューもなかなか爽やかで謙虚。しつこくなくいい感じ。
私は洗練されている・・・てのと真逆の人をわりと好きになるので
タイプかっていうとそうじゃないけど(どんだけ上からの発言やねん)
とりあえず、20コも年下ってことに口が開いた。もう・・・我が子って感じ・・・