2023/12/29 12:48
今日は列車で片道2時間半の町へ。
こっちへ来てから太陽をまだ見てないなー。む~。
実は来る前に折りたたみ傘を新調したのに、
嬉しくて出し入れしてたら忘れた・・・
ので、雨だけは降らないで~。と、毎日お祈り。
車窓からの景色にもすぐに飽きて、ウトウトしながら到着。
今日はちょうど町で朝市みたいなのをやっていて、
すごく賑わっていた。のはいいんだけど、
いつも価格はそれなりだけれど素敵なお品たちが並んでいるお店が
閉まっていたり、行きたくて前から探していたアンティークショップが
なくなっていたりとかなりの痛手・・・。
それでも、せっかく遠くまで来たのだしね。
と思って、小さな道までひたすら歩いて歩いて、チマチマと仕入れ。
絵柄がロンドンっぽいミニグラスはフランス製。
状態もピカピカですごーく可愛い!
以前見つけてすぐに売れてしまった雰囲気のある古い缶をまた発見したり、
いろんな活用方法でお楽しみいただきたい愛しきガラクタたち・・・
そう、うちは間違ってもアンティークショップではないし、
リサイクルショップとも何となく違う(そんな感じだけど)。
どこか愛しく大切にしたくなるようなガラクタたちを
ずっと探して扱っていきたいなーと思う。
ところで、昨日の日記にチラリと書いたのだけど、
短いベルリン滞在でなんと束の間のクリスマスマーケットを楽しんできた。
ホテルの駅周辺でも毎日開かれていて、一人寂しく歩いていることも平気な
くらい浮かれ気分でときめいていたのだけど、
お世話になっているAさんとの再会で、
年に一度しか開かれない地元のクリスマスマーケットがたまたまその日に
あるってことで連れて行ってもらった。
高級住宅地の中で開かれていたそのマーケットは駅前のそれとは違って、
売っているものも手作り感のあるあたたかい(しかもどれもすごく素敵で
美味しそうなのだ!)、品のある素敵な素敵な雰囲気だった。
美味しいホットワインを飲みながら、
あれこれ言いながらぐるりとまわって堪能。
その後、町の大きなマーケットにも連れて行ってもらったのだけど、
みんなが本当にこの華やかな時期をハッピーに楽しんでいて、
そーゆーのがいいなー。ってしみじみ思う。
日本のいろんな場所で常に行われているイベントもそれはまた
それなりの楽しさがあると思っているのだけど、
伝統的なこの時期だけの時間を、普段よりもちょっと贅沢に、
ちょっとワクワクしながら大切にしていることがすごく素敵だなー。
そんなことを思いながら、寒い中をAさんとハグしてお別れしてきたのでした。
大きなマーケットで食べた鹿肉のシチュー(みたいなの)+パスタ☆
熱々で美味しかったのだけど、すぐ冷めるので無言で爆食・・・