2023/12/29 12:53

商売繁盛、今年もえべっさんに行ってきました。
お礼をこめて昨年の笹を納め、
また新しい福笹を。
奮発して可愛い俵(←300円)も付けてみましたよ。
可愛いな。
でも、さっき調べたら俵は豊作祈願らしい・・・
ちょっと違うか?まぁいいよね。

今年は年始からわりと普段通りに忙しくしていて
初詣も行けてなかったので
お天気のいい比較的暖かいこの日に行けてよかったなー。
気持ちよかった。




おみくじ、昨年はまぐれのような大吉だったので
(あんあり振らずに引いたので、
前にいたオバちゃんとまったく同じ大吉が出たと思われる)
長く振ったら・・・末吉だった・・・
末吉って・・・どの位置なんだ?って感じだけど、
わりと、とことん良くないことが書いてあった(笑)。
でも、そんな中にもいいところを見つけたい流儀の私は
何となく好きな文章を見つけて気持ちを盛り返す。
行いをつつしんで力を充たせば、
枯れた木にも(←こうは書いてなかった・・・なんだっけな~)
再び青葉が・・・みたいな文章だった。
この青葉っていうのが印象的で嬉しかったな。
「詩的やね」などと言いながら、気持ちを新たにした次第。
今年一年も頑張ろう。
えべっさんには実店舗を始めてから行き始めたのだけど、
何だか自分にとっていい行事だなーと思う。
いつもお天気がいいし、心も晴れ晴れするんだろうなー。

3年連続、同じ屋台でお好み焼き(広島焼き?)を買う。
今年は違うお店で・・・と言いながら、いつもここで正解!と思う。
直後に鯛焼きも。美味しかった-。
買い食いみたいなのは昔から大好き。なんて楽しいんだ。


 

午後からは一人で町をブラブラ。
週末雑貨屋さんのmalumiiさんでクルクル楽しみ、
イギリス雑貨のc-h-o-cさんでまたクルクル楽しみ、
最後はお友達の大好きなお店でまったり長居。
お買い物もしましたよ。
こちらはc-h-o-cさんの訳ありセール品の中から選んだ
HORNSEAのジャグ。




実はサフランシリーズはお店でも昔扱ったことがあったのだけど、
フルールは見たことがなかった・・・
すごく可愛い上に連れて帰ることができて嬉しかったなー。
自分のために外国の雑貨を買うことは
お店を始めてからすごく少なくなったのだけど、
こんな気持ちも大切やなーと思った。
今年は洋服もゆっくり楽しみたいな-。
相変わらず気になるのは古着ばかり☆
デニムと古着は永遠だなー。

母の誕生日に久しぶりにケーキを作りました。
誕生日には丸いケーキでしょう!ってことで
(ほんとはそんな乙女なことは考えず、
小さい型だと生クリームが余りそうでこっちにした)
生クリームと苺の丸いケーキ、
二人で2日でたいらげました。


 

今年は食欲にメリハリを持たせたい。
何か・・・常にお腹がすいているというか、
すいてなくても食べている・・・