2023/12/29 12:33
相変わらず寒かったり、グッと暖かくなったり。
なかなか春が来ない。
特に春が好きかっていうと・・・
まぁ・・・好きか・・・(笑)。
早くあったかくなってほしいな~。
何が嫌って何かを羽織るのがあんまり好きじゃないのかな~。
けっこう「うわっっ」みたいな変な服装をしてるから(笑)
コートで隠せるしな、とかできていいんだけど、
何か重苦しい・・・。
そんな重苦しい気持ちを
カラッと楽しい気持ちにしてくれる本を今読んでいる。
皆さんご存知、トットちゃんこと黒柳徹子の「小さいころに置いてきたもの」。
前にハニカムさんで買っていたのだけど、
その前にヘッセの「車輪の下」を(今さらだけど)読んでいて、
ちょっと時間がかかってしまったので
(電車の中でしか本を読む時間がない上にすぐ寝てしまうため)
最近になってようやく。
これはトットちゃんのエッセイ集。
日常に起こったことや仕事のこと、
もちろんパンダやユニセフのことまでもが
すべて徹子目線で素直にまっすぐに、
決してウケを狙わず、だけれど何だかウケてしまうような・・・
そんな素敵な文章で描かれている。
ほんと、電車で読んでて私の口角はきっと上がってるであろう。
今はこれを読むことが帰りの楽しみで、
座ったら寝ちゃう確率が高いところを
読みたいがために立って帰るという(他では見せない)頑張りぶりなのだ。
このlifeでも書いたことがあるけど、
私はトットちゃんが好きなのです。
ウィキってみたところ80歳だそう。
いろんな部分でゴニョゴニョと言われる部分もあるけれど(批判的に)、
何だかんだ言って、徹子はみんなから愛されている。
このエッセイを読んでさらにそう思った次第。
そして、徹子のような目線でいろんなことを受け止められたら
私ももっとこう・・・精神的に健やかに、
歪みなく物事を明るく見ることができたのでは?と思う。
歪んで(歪めて?)とらえることも意地悪じゃなく、
イヒヒと笑ったりしながら。
次に読むトットちゃんのエッセイ、何にしようかな~。
と、ついつい後ろの方にくっついている作家の作品紹介?
みたいなところをじっくり見ちゃったりしている。
今のがまだ途中なんだけどね~。
↓ 本文と全然関係ない画像。
お休みの日によく焼くホットケーキ。大好き。(でもちょっといびつ・・・)