2023/12/29 12:39
お休み2日目はたっぷり寝て、
朝からたまっていた洗濯物を片付ける。スッキリ。
お天気もよくて気持ちいいなー。
用事やら作業のためにお店へ。
書こうと思っていたlifeを綴ることにいたしましょう☆
先日・・・ではないか。わりと前に(笑)徹子の本のことを書いたんだけど、
そういえば、わりと前に終わった笑っていいともの最終週のテレホンショッキング、
スペシャルゲスト人の中に徹子が出ていました。
ご覧になった方、いらっしゃるでしょうか・・・
私は確か仕事だったので、テレビ欄に出ている名前を見ただけ
だったのですが、今はyou tubeという素晴しいものがあるではないか☆
というわけで、何とな~く何度も繰り返し見ています(笑)。
10年、20年前の徹子とはもちろん違うけれど、
80歳の黒柳徹子は以前とは違ったチャーミングさが加わっているような・・・
動きも姿も何だかチマっとしていて可愛い。
ご年配の方って男女ともに子供みたいな可愛らしさが出てくる方が
いらっしゃいますよね。
それとはまたちょっと違うような気もするけれど・・・
だけれど何だかすごくおもしろかったです。
動物の話ばっかりなんて、喋ってるのが普通の人だったら飽きちゃって
途中で見るのをやめそうなんだけど、
徹子の素直な視点がおもしろくて、ついつい見ながら笑ってしまったりした。
猫、オオカミ、パンダ、シロクマ・・・
その中でも特にサイの話が私はお気に入り(13分あたりです・・・笑)。
お時間あって「見てもいいよ」というお暇な方はBGM代わりにどうぞ(笑)。
さてさて、こちらは美味しい黒糖バナナチップ。
名前からして美味しそう。
私、熟れたバナナは好きじゃないんだけど(青いくらいのバナナが好きなんです)
バナナに限らず、果物を干したもの、乾燥させたものが大好物。
果物じゃないけど干芋とかも最高に美味しい。あ~、今すぐにでも食べたい。
ちなみに最近のおやつは干しぶどう。
で、このバナナチップ、質感が軽くて美味しい~!
あと1枚、あと1枚にしておこう・・・
と思いつつ、ついつい食べてしまうポテトチップと同原理の美味しさ!
奄美から帰省した大切な友達と娘のふ~ちゃんからのプレゼントです。
もうバナナチップはすでに私の胃の中に・・・というか胃の中からさえも
消えてしまっておりますが。ほんとすごく美味しかったー!
もう10日くらい前になるのだけど、二人でお店に来てくれるというサプライズ☆
その3日後に短い時間だったけれど、楽しいランチタイムを過ごしました。
私の中にずっとずっとある深いものを知ってくれている人。
甘えているなーという思いを理解しようとしてくれる貴重な人。
神戸から奄美に移って、守るべきもののある彼女はどんどんやわらからく
素敵な女性になっているなーと、とても嬉しくなりつつ励まされた時間でした。
もうすぐ島に帰ってしまう二人。
再会の時はもっと何かに向かっている自分になっていたいなー。
そんな力をもらった時間でもありました。
守るものがあったり守られているってことは人を強くするんだなー。
この5年くらいそれを強く実感する日々。
一緒にもらった果肉ぎっしりのマーマレード♡
たんかんは鹿児島南部~沖縄が生産地。奄美大島の特産だそう!