2023/12/29 12:58
先週末、お菓子とアクセサリー&布雑貨制作のユニット、
billettのお二人と鴻華園で美味しい時間を過ごしてきました。
billettのマユミさんにはpoupetteのイベントで
閉店までの3ヵ月間にわたって月イチでお菓子をお届けいただいてからの
ご縁なのですが、とても可愛くてナチュラルな素敵な方です。
そしてもう一人のフサコさんは初めましての出会いをいただいたのですが、
こちらもとても気さくでオシャレな素敵な女性でしたよー☆
丁寧に地道に、ご自分たちの好きな色を大切に活動されているbillettさんが
このお二人によるのものだというのも納得。
マユミさんオススメの蒸し春巻きを目指して早めの時間からの夕食。
蒸し春巻きはもちろんのこと、大根もちも海老マヨもとにかく美味しかった☆
大根もち・・・実はずっと昔に安い居酒屋で食べた時に「何だこれは?」
と思ったほどの美味しくなさ具合だったのでちょっと不安だったのだけど、
すごく美味しくてビックリ!あの独特の食感と味わい・・・
また食べたい・・・すぐにでも・・・。
初めてのゴハン会とは思えないくらいお話も弾んで、
続きはもちろん喫茶店で。合計4時間の夜時間を楽しみました。
お二人とも大人の可愛い女性、という感じなので
何というか・・・酸いも甘いもいろいろあるね的な話もゴニョゴニョとできて(笑)
お仕事の話も含めて刺激をいただいたとてもいい時間でした。
頑張りすぎない刺激はとても心地良くて、
逆に私を頑張る気分にさせてくれるなー。と思う。
ところで、マユミさんに納品していただいた時によく思っていたのですが、
いつも着ているお洋服の感じがすごく私好み。
何というか・・・ヨーロッパの女の子が普通に生活する中で着ているお洋服や
そのスタイルがオシャレに感じたりするのだけど、
そんな雰囲気がマユミさんにはいつもあって、
何となくそれって私が最終的に憧れるところなのかな~と思う。
もちろんお二人の素敵な雰囲気はお人柄によるものが大きいことは
言うまでもないのだけれど。
さて、一週間の始まりなの?終わりなの?
と、相変わらず私の中の疑問である(どーでもいい話ですが)日曜日。
夕方から時間があったので、またまた見直しムービータイム。
本日はウェス・アンダーソンの「ムーンライズ・キングダム」。
やっぱりとても好きな映画です!
小さな島で起こる少年少女の駆け落ち逃避行。
それを追うまわりの大人たちの物語。
クルクル流れる話の流れと独特のユーモア、
ここぞという時に見ていて気持ちが救われる登場人物のキャラクターと
子供たちの言葉の中に何だか大切なものが感じられる映画。
たびたび画面に出てくるスージーのお家がすごく可愛いので
インテリアやら登場する小物などにもいちいち反応・・・