2023/12/29 13:07
もう10日くらい前の話になりますが、
安藤裕子さんのLIVEに行ってきました☆
好きなんです~。
って言うと、意外ね~なんて思われるみたいなのだけど、
そう、好きなんです。
でも、じっくり聞くようになったのは
この7~8年で、
さらに自分にとって大きな時間を一緒に過ごした感じも
あるので大切に思っています。
前回行ったのがもう何年前か忘れちゃったのだけれど、
今回も素晴らしい歌声とパフォーマンスに震えて帰って
きました。2曲くらいはこっそり泣きました・・・。
深い思いや大きな愛があの声にすべて詰まっているうえに、
間奏のメロディでさえも美しい。
さらに彼女が登場した時は遠目にも妖精が出てきたのかと・・・
あまりの可愛さに打ち震えました...
普段、座って聞くLIVEにはあまり行くことがないので
ちょっとソワソワしましたが、
じっくり聞くのもすごくいいものですね(年齢的にも・・・)。
とはいえ、踊れるシーン?なんかもあるとかないとか・・・
まだ終わってない地域の皆さまは
ぜひぜひ楽しんできてくださいねー♩
↓ こちらは初めて聞いた時、その歌詞に涙がホロホロこぼれた
「Aloha 'Oe アロハオエ」
ハワイの原曲もすごくすごく素敵ですよね♩
ところで、大阪公演の会場は森ノ宮ピロティホールという
何だか可愛い、何だか菌のような(それはピロリ菌)名前のホール
だったのだけど、ここでも再三語っているように
私は大阪という街のしくみというか成り立ちが
いつまでたってもわからない。
もうわかろうとしない気満々なので、
森ノ宮の駅を降りてすぐにその辺にいる人に聞こうと
思いまして。すぐに実行。
若めのおしゃれな雰囲気のお姉さんを見つけ出し、
ピロティの場所をたずねてみました。
お姉さんは少し考えて、この道をずーーっと真っ直ぐに
行ったところの右手だったと思います!
ずーっと真っ直ぐ・・・「ずーっと」が長く力強い・・・
アクセスマップによると駅から歩いて5分と書いてある・・・
でもお姉さん、決して騙すような人ではなかったので
逆方向へ信号を渡って・・・
そしたら、そこに駅前の・・・あれは何だっけな・・・
駐輪場か何かの係りのおじちゃんが立っていて、
目が合ったので一応もう一回聞いてみました。
(決してお姉さんを疑っていたわけではない)
すると、おじさんは「ピロティホールね!
今から説明するからよーく聞いてくださいね!」
って、めちゃわかりやすく教えてくれました。
そこは駅から5分の場所・・・。
お姉さん、どこと間違っていたんだろう・・・
(地図をチェックしたところ、大阪ホールあたりかな~)
駅に着いたのが開演の10分前くらいだったので
おじさんにひたすら感謝して、
ホールまでの5分の道を急ぎながら
私はあんパンを激食いし、
無事にホール玄関に辿り着いたのでした。
しかし、あのおじちゃんはあの場所で
いろんな場所を聞かれてるんだろうな~。
聞かれ慣れているというか、
もはや「わしに聞いてくれ」オーラがふわ~っとしてた。
私のような関西人もいれば、
全然違う街から来た人々にもいろんな場所を説明して
いるんだろう。
だって、あの説明の始まりには思わず「はい、先生!」
と言いたくなるような頼れる感が含まれていて、
すごくわかりやすかったもんね。
もうスマホやゼンリンをチマチマ見るくらいなら
あのおじちゃんに聞いた方が早い!
あのおじちゃんをポケットに入れて持って歩けたなら!
(でもきっと森ノ宮限定ね☆)