2023/12/29 13:11

今日も暑かった。ほんと暑い。
暑い暑い・・・ってうるさいなーと夏にはよく言われるので
注意しなくては(寒い寒い、お腹空いた、なども同様)。

今月の23日から始まった
honeycombBOOKS*さんの展示スペースを
お借りしてのお店の出張shop、atelier poupette vol.2の準備作業
を中旬よりせっせと始める。
早めに始めたつもりが全然早かったわけではなく(しかも動きが遅い)、
せっせと・・・というのは気のせいだったようで、結局ギリギリになって
あれこれ気付くことあり、足りないこと多々あり・・・という感じに
なってしまった。 いろいろと不安もあったのだけど、
なにしろ私の町の古本屋さんであるハニカム店主さんの
「緊張しないで楽しんでくださいね~♪」
なんていう天使のような(というか、見るからに天使ですけれど♡)
メッセージに気をよくして(単純)搬入へ。


 

土曜日から始まったのだけど、土日はお店へ図々しくお邪魔して
お久しぶりのお客さまや仲良くしていただいているお店の店主さん
と楽しい時間を過ごさせていただく。
実店舗をしている時に楽しかった時間はこんな時間だったなー、
とちょっと懐かしい気持ちになった。
明日30日の土曜日が最終日となります。
元町へお出かけの際はぜひぜひお立ち寄りいただければと思います。
ハニカムさんの可愛い本や雑貨、そして天使が迎えてくれますよ~。
子供の夏休みの展示作品(←要するに私のディスプレイ)を見るような
おおらかな優しい気持ちでどうかひとつよろしくお願いいたします(笑)。





上の写真は大きなアスパラ。確か岡山のアスパラ。
港町MOTHERに行っていただきました。美味しかった☆

若い頃に出逢った友達と18年ぶりの再会。
彼女は山梨でご実家のお仕事を継がれていて、
今は素敵なお仕事を日々頑張っている様子。
神戸にも毎年展示会に来ているとのことで、嬉しい再会となりました。
18年前は二人ともまだ20代で、出逢った場所が海外だったということも
あって毎日が楽しくていつも一緒にたくさん笑ったことを覚えています。
すっかり女性らしくキレイな姿になって、キラキラしたお仕事を
努力しながらバリバこなしていても、あの頃のままの明るくて楽しくて
笑顔がたまらないそのまんまの彼女で嬉しかったなー。
翌日もお仕事ということで長い時間ではなかったのだけれど、
懐かしい話やこれまでの自分や今の自分、ぎゅぎゅっとたくさん話をできて
本当に楽しい夜だった。

あの頃知り合った友達は日本では全然会ったりしていないのだけど、
Facebookなんかで偶然再会(?)したりして、密かにつながっている。
東京や福岡や石川や・・・いろんな所でみんながそれぞれに頑張っている。
だから私も少しは恥ずかしくないように、少しでも成長できるように、
歩みは遅くとも(この年でどうかと思うけど)頑張っていかなくては。
といっても無理はできないので、自然に自由に私らしくやっていこう。
そして次の再会をすごくすごく楽しみに待ち遠しく思っているところ。

グザヴィエ・ドラン監督の“
Mommy”を観ました。
ドランの作品はまだ3本しか見ていないのだけれど、
監督自身そのものを感じるような作品にいつもたまならい気持ちになってしまう。
人間ってそうなのよね、みたいな気持ちになったり。




映画、少し忙しかったのだけど、また少しずつ見て行こう。楽しみだー。
久しぶりにレオス・カラックス、アレックス三部作も見ましたよ。
こちらもやりきれない感が美しく、時にため息をつきながら。