2023/12/29 13:14

もう一ヵ月前の話になるのだけど(そんなのばっかだけど)
友達に声をかけてもらって10年以上(もはやそんな短さでは
ないような気がするってくらい)ぶりにプロ野球観戦に行ってきた。
それはパリーグ。それは日ハムvsオリックス。
野球を全然見ない私にはどなたがどちらの選手なのか、
どなたが人気者でどなたが悪役なのか(そんなのいない)
まるでわからず、テレビで見ては可愛いな~と思っていた
大谷クンはいないかな?いないかな~♡
という気持ちと観戦中に何食べよう・・・を楽しみに行ってきた。
そんなふざけた私のために、友達は選手名鑑を持参してくれて
コールされる選手の名前をいちいちページをめくりつつ観戦。
隣りに座るオジさんのキレっぷりと罵声にびびりつつも
次第にその罵声にウケたりもしつつの観戦。
オリックスは本当に冴えなかったけれど夜風が気持ちよくて
無駄話なんかもはさみながらすごく楽しめた時間だった。
こう見えて10代から20代にかけてロックと野球が好きだった
私は、打ち明けてしまうと某選手に熱烈なファンレターを
送りつけたこともある気持ちの悪い女の子なのだった・・・。




さて、今日は美味しいもの日記ということで、
この日に食べたものは・・・
沖縄黒カリーとオリオンビール。


 

カリーはまずまず・・・とはいえ、あの場所で食べると
どうしてあんなに美味しいのでしょう!
そしてビールはどうしてあんなに高いのでしょう!
(すごく美味しかったけど♡)

花火もキレイで感動した!




続いてはその数日後に友達と3人でモリッと食べた韓国料理。
この日のメインはお鍋。


 

なかなかに辛くて私以外の二人が辛いのが少し苦手ということで
ちょっぴりかわいそうだった・・・。
私はというと辛いものがとても好きなので美味しく堪能。
そして今も「食べたいなー」と思いながらこれを書いている。

おやつもはさみましょう。
明石の魚の棚にある
N゚123のマフィン。
小さな可愛いお店で買ったおやつ。美味しかった☆




続いてはお友達宅へお邪魔した際にいただいたランチ。
串にお野菜をさして焼いて、
市販の焼き鳥のタレで味付ける・・・という
パーティーにピッタリのメニュー。


 

これがすごく美味しくて遠慮知らずに何本も食べてしまった。
調理法がシンプルなので具材選びがすごく大きいな~。
長芋とナス、椎茸あたりがお気に入り。
自分の家でもすでに2回ほど作った(串にはさしてないけど)。

そして再びおやつをはさみましょう。

cafe yom panさんで初めて食べたケーキ。
チーズケーキにしました。




しっかりコクがあって好みのチーズ具合でしたよ。
夕方に行くとまたお昼とは違う静かな空間が居心地よかった。

続いてはこちらの魚介美味しいものいろいろ。

 

私が世界一好きな食べ物がお寿司ということは
この日記でもあざといくらい語っておりますが(えへ)、
生のお魚ももちろん大好物。
それを、なんとなんと!ごちそうしてもらったのです!
少しお仕事の手伝いをさせていただいている
以前から可愛がっていただいている楽しいご夫婦に
歓迎会というものをしていただき、
次々出てくるお魚系?料理に「美味しい、美味しい」
を連呼しながら、お喋りも忘れることなくほぼ完食。
幸せとはこのこと・・・


そんなわけで、昨日の日記のお蕎麦も含めて
9月、なかなか食べているなーと思いながら記してみました。
締めは先日友達とIKEA帰りに食べたチク玉うどん。




いつも頼んでしまうメニューだけど、やっぱりまた食べたい。
さんちかの
四國でいただきました☆

ところで、そのIKEAでいつかも写真を載せた気がする
このパンダ。か、か、買ってしまった・・・



ぬいぐるみなんてこれまでの人生、
自分で買ったことなんてあるのかないのか・・・
帰りにエコバッグからのぞくパンダが妙に可愛くて嬉しかったのは
もしかして・・・乙女返りというやつなのでしょうか(こわい・・・)。
(ってか、乙女返りって素直に変換されたことに驚いた)


画像のパンダは左が可愛い系表情パンダ。
右が何となく決めポーズの男前系パンダ。
そんなくだらない話で今日はオシマイ。