2023/12/29 12:59

朝から洗濯をやっつけまして、
友達と平日のファミレスランチに。
ファミレスって楽しいなぁー。
と思っていて、以前からとても好きなのですが、
平日のランチがなんと499円。驚き!
そりゃあ、世の奥さまの憩いの場になりますよね☆
私も主婦だったら行っちゃうな~。行っちゃう。
で、そんな499円の日替わりランチをいただきつつ
いろんなあれこれを喋る。
さっぱりとした優しい友達。
でもすごく繊細で悩みも多く、
その悩みを自分と重ねつつあれこれと。
何かに対する気持ちや心って見えないだけに難しくて
不思議やなーといつも思う、しみじみと。うーん。
少しでもスッキリするといいなーと思いながら、
会話の中で自分自身も見直し、反省し、励まされ、
元気をもらった時間。

その後、駅まで送ってもらって
税務署やら何やらの用事を済ませに。
これを書いたら仕事をしなくては・・・
もう・・・2月が過ぎて行く早さを完全になめていた私だ。

行き帰りの電車の中で読み始めたのは
先週末にhoneycombBOOKS*さんで新たに買った文庫本。
2冊購入のうちの一冊。すごくおもしろい。
今まで名作を全然読んでこなかったので、
読まなくちゃな~と思いながらも、
今はおもしろく気軽に読めるものがいい。
そんな時なんだろうなーと思う。

週末のハニカムさんでは
ふじもとゆかサンの個展が開催中だったので
楽しみに伺ったのでした。
(月曜日に終わってしまいました・・・。
いつも書くのが遅くてほんとすみませんです・・・)
初めてとは思えないとても素敵な個展でした。
一つ一つが細かく色鮮やかで、
とても個展らしい(という言い方は変かしら?)
魅力的なスペース☆
きっとシンプルな部屋に飾ったら
見るたびに嬉しくなりそうな作品ばかり。
ちょうど在廊されていたふじもとサンは
まだ学生さんということで、
作品に負けずキラキラ笑顔の素敵な方でしたよ♪
「ハニカムさんで最初の個展ができてよかったです」
という一言も印象的で、
いつも楽しくて可愛い店内を思うとすごく納得の私でした☆




そして、この日はもう一つ。
一人でとても美味しいランチを食べてまいりましたよ♪
ようやく行けたyompanさんのサンドプレート!
以前友達と行った時は満席で入れなかったので
早めの時間を目指して急ぎ足でお店へ向かう。
チェックしていた月替わりのCセット。
レンコ+鶏ミンチ、そして甘さのあるカボチャペースト。
好きなものの凝縮サンドでした!美味しかったーー。
そしてパンがまた美味しい!
さすがヨムパンさんって名前ですね♪
何だか楽しい店主さんとも久しぶりにお会いできてよかったです。

かじるたびに静かな店内に(お一人のお客さまが多かったので)
「パリッ」とパンの音がするので緊張しました・・・(笑)。




この日は元町商店街で長い長い龍が舞っていた・・・!