2023/12/29 13:00

もう3月になってしまった。
何だか忙しかったなー。
名古屋から戻った翌日(一昨日の話)はお昼過ぎまで仕事をした後、
お昼ごはんを食べ(もちろんおやつも食べた。栗大福という美味しいのを♡)、
少し落ち着いてホッとしたのかそのまま夕飯まで眠ってしまった・・・。

2月中旬まで苦しんでいた確定申告も後半に無事提出。スッキリ。
今年も頑張ろう!と、気持ちも新たにそのまま美容院でカラーリング。
時々、黒髪に戻してこけしチャンみたいな頭にしたくなる衝動が・・・
でも、理想と現実の確実な差異がくっきりと目に浮かぶのでグッと憧れにとどめる。
プリンちゃんをキレイにしてもらってそのまま夕飯へ。
もうあれから2週間も経ってしまったんだな~・・・。
クアトロさんのプレート、すごく美味しかった!




honeycombBOOKS*さん&ceroさんとのお喋りは、
お二人ともが優しく可愛く、
いつも謙虚なその姿勢を心から強く尊敬しています。
そしていつもたくさん笑って学ばせていただく私。
「閉店です・・・」という時間まで、あれこれ楽しい夜だったなー。

次の日からはひたすら名古屋の展示に向けての準備。
ひたすら値付け、ひたすら梱包・・・
何とか荷物をまとめて名古屋に向かう前日、
布団に入ったのは3時過ぎ(前日ではなく当日だー)。
名古屋日記はまた後日☆

でも、一昨日は長いうたた寝のおかげで夕方からはかなり復活!
夜からウェス・アンダーソンの「ザ・ロイヤルテネンバウムズ」を鑑賞。




2001年の作品、実は観ていなかった・・・!
登場人物のキャラ設定がいつも楽しくて、
どこかシュールでどこかチャーミング。
クネクネしながらもそれぞれが絡み合いつつ
抱えているものを越えていくストーリーがあたたかく楽しかった。
しかしまぁ~、いつも美術装飾というか、
部屋のインテリアや使われているあれこれが可愛いな-。
音楽もいつも素晴しい。
パンクもよく使われていて、今回はラモーンズまで♡